こんにちは川口です。
今年に入ってから仮採用としていた、ドラフトビール、ピルスナー・ウルケルですが、今月より正式に採用とさせて頂きます!皆様ありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します。
という事で、今回ウルケルの専用ビールサーバーを設置しました!

改めてですが、ピルスナー・ウルケルは現在世界中で飲まれているピルスナータイプの”元祖”になります。世界で作られる3分2が影響を受けている事になります!そもそもピルスナー・ウルケルはチェコ語でピルスナーの元祖という意味なんです!
そんなウルケルの専用サーバーを設置という事で、ウルケルには3種類の注ぎ方があります。
ナドバクラット
世界で最も一般的な注ぎ方。炭酸が長持ちする、キレのあるドライなタイプです。

ハラディンカ
炭酸が少なく、ビールのもつ甘さと、のど越しのバランスが素晴らしい!チェコで最もポピュラーな飲み方。

ミルコ
泡がたっぷり!見た目は下手くそと思うかもしれませんが、そのクリーミーな泡には驚く程の甘味があります!ビール通の方は是非一度!

それぞれ特徴がある一杯です。ビール通の方もそうで無い方も、是非一度お試し下さい!ビールの価値観が変わるかもそーしれません。オススメは”ハラディンカ”です!
ピルスナー・ウルケルの標語は、
The brewmaster brews the beer. The tapster makes the beer.
醸造家がビールを作り、ビールの注ぎ手がビールを完成させる。まだまだ修行が足りませんが精一杯美味しいビールを注がして頂きます!
ウルケルのサーバーを使っているのは、立川で当店だけ!お一人様でもどうぞ、お待ちしております。皆様この機会に是非お試し下さい!

最後になりなすが、メーカーの皆様ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。